中学生<社会科、理科、技術・家庭科(技術分野> 教師用資料
「資源・エネルギー」は、エネルギーの中でも、とくに電気を中心にさまざまな資料を収録しています。 教師用資料には、社会科、理科、技術・家庭科の授業を想定した指導案や実験例、ワークシート、生徒用を補う資料等を掲載しました。授業展開にあたっては、各教科連携を意識したエネルギー授業の展開例を取り上げています。 本書が活用され、資源やエネルギーについて生徒の興味や関心が高まることを期待いたします。
|
目 次 |
主な内容 |
【社会科編】
授業展開例
資源・エネルギーを身近に感じよう ・・・・ 2
資源・エネルギーの現状を知ろう ・・・・ 3
資源・エネルギーを有効に活用しよう ・・・ 4
ワークシートサンプル集 ・・・・ 5
|
〇人類の歴史とエネルギーの関係を考えよう 〇私たちの生活を支えるエネルギー「電気」に 気づこう 〇送電・発電の仕組み、人々の工夫・努力を 理解しよう 〇発電の原料(資源)の輸入先に気づき、 日本の海外依存度について考えよう
|
【理科編】
エネルギー授業展開例 ・・・・ 6~8
の製作と実験 ・・・・ 9 |
〇発電に使用されるエネルギー資源の変化に 気づこう 〇新エネルギーを理解しよう |
【技術・家庭(技術分野)編】
授業展開例 ・・・・ 10・11
【理科、技術・家庭(技術分野)共通課題】
電気パン焼き器の製作と実験 ・・・・ 12・13
ワークシートサンプル集 ・・・・ 14
|
〇地球温暖化とは何かを理解しよう 〇リサイクルの様々な活動をさがそう 〇具体的な行動計画を立てよう
|
【資料】 ・・・・ 15~24 |
(資料)1.人類とエネルギーの歴史 (資料)2.私たちの暮らしと電気 (資料)3.発電所から家庭まで (資料)4.発電所の種類としくみ (資料)5.電気をつくる資源 (資料)6.主なエネルギー資源の輸入先 (資料)7.期待される新エネルギー (資料)8.エネルギーの再生と有効活用 (資料)9.暮らしの省エネルギーと電気の安全
|